2024.10.22 05:19蒜山耕藝/僕らの新しいローカリズム5月の、水を引いた田んぼは鏡のように美しいですね。2011年、岡山・蒜山へ高谷裕治さん・絵里香さん夫妻が移り住んだことから、美しくも過疎化が進むこの里山に「動き」が生まれました。二人は「蒜山耕藝(ひるぜんこうげい)」という屋号を掲げ、自然栽培で米や豆、野菜などを育てます。その作物を使って、醤油や味噌などの調味料、白玉粉やきなこといったほっとするおやつの材料などのプロダクトを作ります。2014年12月にはカフェ「くど」を開店。すると、彼らのナチュラルな暮らしや人柄、蒜山の水や風景に惹かれて、ものづくりに携わる人々が集まり始めました。器、帽子、伝統工芸、絵画、ライブ……。「蒜山耕藝」のインスタグラムを眺めると、しょっちゅう素敵なイベントが催され、楽しそうで...
2024.10.15 10:28「ロス・タコス・アスーレス」阿部莉香さん/女将のいる場所莉香。ジャスミンの花の香り。清潔感があって、それでいて甘やかで優しさの深い、白い花の香りです。そういう名前を持つ人の物語。三軒茶屋の「ロス・タコス・アスーレス」は、なんとなくコロナビールだったタコスの印象をガラリと変える、ガストロノミックでオーガニックなタコス。それでいて朝から、1個から楽しめるデイリーな世界観を、ついに実現したお店です。シェフは、マルコ・ガリシアさん、女将が阿部莉香さん。アーティスティックなマルコさんの発想にびっくりしながら魅かれ、それを現実に落とし込んでいく莉香さんのおおさかさと行動力。私もまたびっくりしながら、憧れました。「今はまだ誰にも見えない景色が彼には見えていて、アイデアが実現すればきっと結果が出せる。そんな人が諦めなくては...
2024.10.10 03:47オルランド/dancyu「東京で十年。」という連載をつづけて幸福に思うのは、「このお店の10年後を見てみたい」そして「書いてみたい」と願って、本当に書けることです。神泉の「オルランド」もそうでした。代官山「ラ・フォルナーチェ」から始まって昇り龍だった小串貴昌さんが、満を持した店も自信も失い、「だけどこのままじゃ終われない」と背水の陣でオープンしたエノテカ。私は10年前、たったひとりDIYで改装する彼を、通りからちらっと眺めたことがあります。黙々と大工仕事に励む光景は、再生への儀式のようでもありました。その時、まだ開店もしていないのに「10年後を書きたい」って思ったんです。現在発売中の『dancyu』11月号で、その願いが叶っています。すでに公表されている通り、『dancyu』...
2024.09.30 23:38鉄輪温泉、おいしい地獄今月も可愛い水森亜土さんの表紙。『月刊日本橋』の連載は、別府温泉がテーマです。いつも気軽に「別府温泉」と呼んでいた大分県の有名温泉地が、じつは「別府八湯」という正式名称だということをご存知でしたか?私は知りませんでした。名の通り8つの温泉郷を持つことも、昨年訪れて初めて知ったんです。その八湯の一つが鉄輪(かんなわ)温泉。別府といえば思い出す、いくつもの噴煙が地中から吹き出す光景は、ここ鉄輪のものです。地獄さながら、ということで昔から「地獄」と呼ばれてきましたが、鉄輪の人はなんだかおもしろがるように「地獄」を連発します。「ようこそ地獄へ」に始まり、「地獄プリン」「地獄蒸し肉まん」「地獄蒸しピザ」……。つまりは温泉の熱くて強い蒸気で作る蒸し料理がおいしいん...