グリルエフ/つづく店のやさしさ

デザイナーのナガオカケンメイさん率いるD&DEPARTMENT PROJECTは、「ロングライフデザイン」をテーマに掲げた活動体。長くつづくデザイン、生活道具、場所、そしてお店などを研究し、いいものがいつまでも存在できるように、世の中に伝えつづけています。

活動の一つが「ロングライフデザインの会」で、私はこの会員誌『d LONG LIFE DESIGN』のなかで「つづく店のやさしさ」というエッセイを連載をしています。

第6回は五反田の洋食店、グリルエフ。

〝受け継ぐ、変えない、守る。そういった決意を今、「思考停止」と呼ぶ人たちがいるけれど、変えないことは、実際にはとても難しい。〟(本文より)

アグレッシブに「変えない」ための思考を働かせ、磨きつづけてはじめて到達する「変わらない」味。この「変わらない」は、「間違いがない」と同義です。

タイトルは、グリルエフの「背中」。


ちなみに過去5回のタイトルは、

神田・近江屋洋菓子店「抑制」

仙台・源氏の「秩序」

湯島・EST!(エスト!)の「凪」

秋田・永楽食堂の「包む」

築地・魚竹の「ひと声」